お見積り
プログラム「SAF Flight Initiative: For the Next Generation」に参画
株式会社近鉄エクスプレス(本社:東京都港区)は、全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、以下:ANA)のSAF(Sustainable Aviation Fuel)利用促進に向けたプログラム「SAF Flight Initiative: For the Next Generation」に賛同し、9月29日に本邦発では最初となるSAFを使用した貨物便を利用しましたので、お知らせいたします。
10月14日には、ANAによる新プログラムに関する記者会見が開催され、同フライトのCO2削減証書(Certificate)授与式が行われました。当社からは取締役常務執行役員 髙橋克文が出席し、Certificateを受け取りました。
CO2排出量削減手段のなかでもSAF使用航空機の利用促進は、お客様への低炭素輸送オプションの具体的な提供となるとともに、お客様のサプライチェーンにおける排出量削減に貢献するものとして、当社としても大変注目しています。
CO2排出量(Emission)削減は当社グループのサステナビリティ活動における重要課題の一つです。現在、世界各国では気候変動に伴う業績への影響の開示等が義務付けられる方向にあり、企業は社会的責任をどのように果たしているのかという非財務情報が投資判断の対象として扱われる動きが活発化しています。物流企業として最優先に取り組むべき課題ととらえ、現在自社の直接排出量(Scope1,2)削減に向けて具体的課題の抽出と目標数値の設定を進めています。続いて航空会社・船会社への輸送委託に起因する間接排出量(Scope3)の削減についても、フォワーダーの責任として取り組んでまいります。
KWEグループは、より良い社会と未来の実現に貢献する取り組みをさらに進めてまいります。

SAF使用貨物機搭載ULD

CO2 削減証書(Certificate)授与式の様子