- HOME
- 会社情報
- サービス
- Locations
- Australia
- Bahrain & Saudi Arabia
- Bangladesh
- Benelux
- Brazil
- Cambodia
- Canada
- China & Hong Kong
- Czech Republic
- France
- Germany
- India
- Indonesia
- Ireland
- Italy
- Japan
- Korea
- Laos
- Malaysia
- Mexico
- Myanmar
- Philippines
- Russia
- Singapore
- South Africa
- Sri Lanka
- Sweden
- Switzerland
- Taiwan
- Thailand
- UAE
- United Kingdom
- U.S.A.
- Vietnam
- ニュース
- サステナビリティ
- Overview
- サステナビリティ体制
- マテリアリティ(重要課題)
- 社長メッセージ
- サステナビリティレポート
- Environment
- 方針・活動
- TCFD提言に基づく開示
- KWE CO2 Calculator
- Social
- ダイバーシティ
- 責任ある調達の推進
- 労働安全衛生
- 社会貢献活動
- 情報セキュリティ
- Governance
- コーポレートガバナンス
- コンプライアンス
- リスク管理
- 採用
米国大手半導体メーカー、テキサス・インスツルメンツ社より 2022年 サプライヤー・エクセレンス・アワードを受賞
2023/05/23
ニュースリリース
株式会社近鉄エクスプレス(本社:東京都港区、社長:鳥居 伸年)は米国大手半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツ社(本社:米国ダラス 以下TI社)より、過去1年間に特に優れたサービスおよびサポートを提供したサプライヤーに与えられる“Supplier Excellence Award”(以下SEA)を受賞し、その授与式が5月22日、東京・品川インターシティにて行われました。
サプライヤー・エクセレンス・アワード(SEA)の目的と背景
SEAは1984年に制定されたもので、TI社の全世界のサプライヤーを対象にサービス、品質面で貢献度の高かったサプライヤーを選抜して毎年表彰を行っています。Cost(コスト)、 Environmental and Social responsibility(環境および社会的責任)、 Technology(技術)、 Responsiveness(即応性)、Assurance of Supply(商品・サービス供給の確実性)、Quality(品質)の6つの分野での評価を基に選考されます。
当社のSEA受賞について
2022年度は世界12,000社を越えるサプライヤーの中から22社が選ばれ、当社は1993年度、2007年度、2011年度、2016年度に続き5度目の受賞となりました。この度の受賞は、コロナ禍の不安定な物流環境の中、半導体設備の国際輸送、及び各国でのProduct Distriburiton Center運営とTI社工場内物流請負業においてTI社のサプライチェーンを止めることなく、様々な困難を乗り越えて安定した高品質なサービスを提供したことが評価されての受賞となりました。

(写真中央右)
テキサス・インスツルメンツ社
Mr. Rob Simpson Vice President, Worldwide Procurement & Logistics
(写真中央左)
近鉄エクスプレス
代表取締役 社長執行役員 鳥居 伸年