お見積り
| 1969年 | 4月 | 香港に近鉄国際貨運有限公司(略称:KAFS)設立 |
|---|---|---|
| 1974年 | 3月 | 近鉄国際貨運有限公司をKINTETSU WORLD EXPRESS(H.K.)LTD.(略称:KWE/香港)に社名変更 |
| 1985年 | 12月 | 北京に駐在員事務所開設 |
| 1989年 | 1月 | 上海に駐在員事務所開設 |
| 1993年 | 6月 | 珠海に駐在員事務所開設 |
| 1994年 | 10月 | 大連・厦門に駐在員事務所開設 |
| 1995年 | 1月 | 深圳に近鉄国際貨運(深圳)有限公司(略称:KWE/深圳)設立 |
| 5月 | 香港に近鉄遠東開発有限公司設立(投資会社) | |
| 1996年 | 6月 | KWE/深圳、ターミナル竣工・営業開始 |
| 11月 | 北京に北京近鉄運通運輸有限公司(略称:北京近鉄)設立 | |
| 1997年 | 3月 | KWE/香港、新事務所・倉庫購入 |
| 1998年 | 12月 | 上海近鉄国際物流有限公司(略称:SKL)設立 |
| 2001年 | 1月 | 北京近鉄(BKWE)「一級代理店(民用航空運輸販売代理業)」の免許取得 |
| 11月 | 厦門に合弁会社、厦門近鉄国際貨運有限公司(略称:KWE/厦門)設立 北京近鉄(BKWE) IATA代理店資格取得 |
|
| 12月 | KWE/香港、日系フォワ-ダ-初の「TAPA認証A」取得 | |
| 2002年 | 10月 | 大連に大連近鉄国際物流有限公司を設立 中国開発室を開設 上海近鉄物流が上海近鉄国際物流に会社名変更 |
| 2004年 | 6月 | 上海外高橋保税区と杭州輸出加工区で「直通式」保税輸送ライセンスを取得 |
| 12月 | 北京近鉄(BKWE)が中国国内航空貨物取扱いライセンス(民航二類ライセンス)を取得 | |
| 2005年 | 2月 | 上海近鉄国際物流(SKL)が外高橋物流園区に事務所・倉庫を開設 |
| 12月 | 蘇州近鉄倉儲有限公司(略称:蘇州近鉄)設立 | |
| 2007年 | 7月 | 上海外高橋保税区内に46,000m2の大型倉庫(当社最大級)開設 |
| 2009年 | 3月 | KWE香港が労働安全衛生マネジメントシステムOHSAS18001認証を取得。 |
| 2010年 | 3月 | 近鉄国際貨運(広州)有限公司を設立。 |
| 5月 | 煙台近鉄国際物流有限公司を設立。 上海近鉄国際貨運有限公司を設立。 |
|
| 11月 | 中山近鉄物流有限公司を設立。 | |
| 12月 | 上海奉賢近鉄国際物流有限公司を設立。 | |
| 2011年 | 1月 | 大連保税物流園区近鉄国際物流有限公司を設立。 |
| 6月 | 現地企業と合弁で重慶及時達国際物流有限公司を設立。 | |
| 7月 | 現地企業と合弁で成都近達物流有限公司を設立。 | |
| 11月 | 従来の上海近鉄国際貨運有限公司を近鉄国際物流(中国)有限公司と社名変更し、香港を除くKWEグループ中国11法人の統括法人とする。 | |
| 2013年 | 4月 | 上海近鉄国際物流が外資系物流企業初の中国医療器械経営許可ライセンスを取得 |
| 7月 | 西安近鉄国際物流有限公司を設立 | |
| 10月 | 現地企業と合弁で西安近達精密儀器運輸有限公司を設立 | |
| 2014年 | 3月 | 蘇州近鉄倉儲、ISO9001ライセンスを取得。 |
| 2017年 | 9月 | 大連近鉄国際物流、AEO ライセンスを取得。 |
| 2019年 | 7月 | 近鉄国際物流(中国)、AEO ライセンスを取得。 |
| 2020年 | 8月 | 上海近鉄国際物流 (SKL) 、ISO13485 認証を取得。 |
| 9月 | 近鉄国際貨運(香港)、ISO 45001 認証を取得。 | |
| 10月 | 厦門金鉄国際貨運送、IATA ライセンスを取得。 |
お問い合わせ